TOPワナカ通信8月11日

WANAKA通信 8月11日

ワナカ通信
スキーレーシングキャンプの一日
天気:晴れ/曇

<ゲレンデ情報>
カードローナ 120cm 
トレブルコーン 100cm  

今日は早朝はガスってたんですが、お昼になるにつれて晴れ最高のコンディションとなりましたが、
本日皆さん7時からの早朝トレーニングのため全員13時あがりでしので、少し惜しまれる一日?(私やドライバーのテッドは・・・)でした。

こんなに暗い時間からコースが確認取れるまで待機し、コースがわかる程度に明るくなったらポールセッティングスタートです。
早朝は7時〜9時の2時間可能で、一般のオープンが8時半なので、まったく邪魔されること無く本番さながらに滑ることが可能ですし、
2時間では物足りない方には、午前の貸切9時半から12時半まで続けてのポールレッスンも可能となります。
UPIスキーキャンプはニュージーランド南島のクライストチャーチ空港に飛行機到着後ワナカまでバスに乗ってやってくるのですが、
基本的にはバスとドライバーは変わることなく、キャンプ期間中こんなバスで毎日山に上がってます。
そう、この写真のバスまだ新車らしく山道を毎日上がって泥まみれでかわいそうな感じがしますが。
(毎年おなじみのスキー大好きなマオリ人ドライバーのテッドさんと、アトミックジュニアキャンプのコーチの上野健志さんとジュニアチームのケンタロウ君です。)
今回ジュニアチームのため特別に小松シェフによる夕食付きです。
本日:カルボナーラパスタ
みんな大好きなようで、おなか一杯食べていました。。。
選手時代には、専属コックを連れて世界を渡る歩いたであろう木村公宣さんも大絶賛のUPI社長小松シェフの家庭料理!!
みんな夕食のために今日一日頑張れると・・・


By Hiroshi.N

 

  ▲このページのトップへ